好きな事書く

日記だったりレビューだったり、好きな事書く。

【事前カード評価】魔法学院スクロマンス

本当に直前だけど、Hearthstone の新拡張「魔法学院スクロマンス」の事前カード評価をしていきます。

事前評価自体は昔からちょくちょくやっていたけど、公開するのはこれが初めて。

実際新拡張がでてから事前評価との見比べみたいなものもやったことがなかったので、

これを機に環境が落ち着いたらそれもやっていきたい。

 

今回からの新要素として、「デュアルクラスカード」「予習」「魔法活性」がある。

「デュアルクラスカード」は2つのクラスで使用できるカードで、両ヒーローそれぞれの特徴を兼ね備えたカード。

「予習」はHearthstoneの特徴でもある「発見」を行い、それででたカードを使用する際マナコストを減らしてくれるというもの。

「魔法活性」は魔法活性を持つミニオンが場にいるときに呪文を唱えると、一度だけ発動する効果。

 

さて、これらを踏まえたうえで事前評価を行っていきます。

評価はわかりやすくS~Dの5段階で、基本的にスタンダードルールでの評価とします。

中にはスタンダードよりも闘技場での評価が高そうなカードもあると思うので、そちらは随時コメントしていきます。

※評価は割とざっくりやっていきます。デュアルクラスカードは先に評価したヒーローのところにあります。

デーモンハンター

トゥルーエイム・クレセント

評価 A

この武器で攻撃したミニオンは攻撃権を失わなかったはず(確か)。

今回登場のレジェンドミニオン「エースハンター・クリーン」と合わせて使うことで、自分の場にいるミニオンの攻撃力の合計値までの体力を持つミニオンを低コストで処理することができるので、たぶん強い。耐久値が4あるのも強い。てか耐久値高くない?

二段ジャンプ

評価 B

これで引いてきたカードは確定で異端効果が発動する。わけだけどどうなんだろう。

狙ったカードを引けるとは限らないしこれで1マナとはいえ使っているし・・・

デッキによっては引いてくるカードをある程度調整できると思うので、

今のテンポデーモンハンターというよりはもう少し遅めのデッキで使われると予想。

悪魔の相棒

評価 B

ハンターの「獣の相棒」と似たようなカード。出てくるミニオンも2/1突撃のフハァー、2/2挑発のシーミャ、1/2自身を除く味方のミニオンの攻撃力+1のオレックと効果や名前まで似ている。ランダムとはいえ1コストよりも上の性能のミニオンがでてくるので、「獣の相棒」同様に使用されると予想。

エースハンター・クリーン

 

評価 S

効果範囲が「味方のキャラクター」なのでヒーロー自身も無敵になる。

相手のミニオン処理がトレードにならないという点が盤面制圧性能を高めていて非常に強い。

メイジハンター

評価 S

出してすぐミニオン殴れて効果も無効。絶対強い。疲れたら嫌だ。

魂石砕きのミスティック

評価 A

今回から登場した「魂の欠片」シナジーがどんなもんか正直わからないけれど、

単純に雄叫び全体2ダメージのAOEは強い。

マロウスライサー

評価 C

さっきでてきた「魂の欠片」をデッキに混ぜるカード。「魂の欠片」シナジーを使うデッキには必ず入るだろう。武器自体の強さは普通。

ヴァイルフィーンドの訓練士

評価 C

元々標準レベルのスタッツを備えているので異端効果が発動した時は強いが、とはいえ異端が発動してもちょっと強いくらいなので採用されるかどうかは微妙か。

最優秀生徒ステリーナ

評価 S

デーモンハンターはほんと今までにない効果のカードは多いね。

ハンデスやんけ。しかも狙い撃ちできるやんけ。強い。

滑空

評価 A

ポケモンカードゲームを昔やっていた人は懐かしい感じがするかもしれません。

そう、「N」です。相手が増やした手札を減らせるのでこれも恐らくめちゃ強い。

血の伝令

評価 D

手札にいる間に5体以上ミニオンが死なないと標準以上のスタッツを手に入れられない。引いてきてすぐに強さを発揮できないという使いにくさからこの評価。

魂石細工師

評価 B

相手のミニオンを除去でしつつミニオン展開できる可能性があるので普通に使われそうではある。

フェルの守護悪魔

評価 C

挑発ミニオンが3体並ぶのは強いが、如何せんスタッツが心もとない。コストがどこまで下がるのかというところもあるが、それでも微妙そう。

憎悪の輪廻

評価 A

7コストで3点AOEは少々弱いが、除去をしたあとに自分はミニオン展開できるので盤面が取れるため強力。

古老ヴォイドハウンド

評価 D

攻撃力と体力を「奪う」っていうのは初めて。でもコストも重いし使いづらそう。

挑発もついてない。ビッグデーモンハンターなら使われるのかもしないといったカード。

フェル学

評価 D

今のところコピーして強い悪魔が思いつかない。思いついていないだけでもしかしたらなにか悪い事ができるのかもしれない。普通に使う分には弱い。

霊魂の獄吏

評価 B

「魂の欠片」シナジーの要。以上。

魂剪断

評価 B

「魂の欠片」シナジーの要。デーモンハンター的には使い勝手のいい除去呪文が増えたというところか。

社会心霊学者マリシア

評価 A

デーモンハンターとウォーロックのデュアルクラスカードのレジェンド。

「魂の欠片」シナジーのカードで、このカードはデッキ内の「魂の欠片」を消費せず、急襲ミニオンを大量展開できるので、コントロール系のデッキで採用されそう。

 

ドルイド

電光刹花

評価 S

どのデッキにも入るってわけじゃないが、二枚同時に使った時のアドバンテージは計り知れない。場合によっては試合を終わらせることができるほどのカード。ドルイドの「錬気」は昔オーバーロード無しでこの効果だったんだよね。こっわ

チビクッチャベラー

評価 D

コスト0の呪文が比較的多くあるドルイドだと簡単に数を増やせそうだが、それでもでてくるミニオン自体が1/1なのを考えると簡単に処理されてしまいそうだし手間もかかるかな。

相棒の割り当て

評価 A

1ターン目に打てばその後の動きがある程度保障されるという点と、このカード自体が呪文なので、この後にでてくる「守護獣」の邪魔をしないという点でシナジーがあり積極的に採用される可能性がある。

自然学の予習

評価 S

呪文を発見、そして次の呪文のコストを1下げるので実質タダみたいなもん。シンプルに強い。

校庭の番人

評価 B

標準スタッツ+追加効果を持っているという点では強い。両ヒーローがこのカードを使うデッキでどれほど回復を必要とするかが読めないので普通くらいの評価にした。

トワイライトランナー

評価 A

獣。「守護獣」ででてくる。隠れ身でほぼ確定で一度は効果発動できる。2ドロー。弱いわけがない。

ルーン彫刻

評価 B

ドルイドではトークンカードはすでにあるので除去カードとしての役割か。確かにドルイドには全体除去カードが乏しいがこのカードはコストもそこそこあるしオーバーロードもあるのであまり強くなさそう。

森番オム

評価 A

「マリゴス」と合わせてワンキルする要員とみた。「忘却王クン」ポジション。

適者生存

評価 C

10マナにしては盤面に対しての影響がなく、バフしてもなぁ感。ただこれを使って悪い事も少しできなくはなさそうなのでとりあえずC。強いカードではない。

カワイイ侵入者

評価 D

正直使い方がよくわからん。とりあえずテキスト読んだ感じだと弱くない?って感想

シャンドー・ワイルドクロー

評価 A

ビーストドルイドで使えそう。序盤に引いても後半に引いても選択で使い道がある。

汎用性がある低コストレジェンドは強い。

先生のペット

評価 A

5/4/5で死んでも3コストの獣がでてくるのでカードバリューが高い。あと3コストの獣にジクソールがいるのもやばい。

守護獣

評価 S

似たような効果の過去カードはみんな強かった。調整すれば狙ったミニオンを出すことができる。「シャンドー・ワイルドクロー」「先生のペット」そしてこのカード、三枚セットでハンターにもドルイドにも入れることができる。このセットは強い。

自然の語り手ギドラ

評価 D

使い勝手が悪そう。放置していると急に強力なミニオンに化ける可能性があるので放置こそできないが、即魔法活性させるとなるとそこそこのコストの呪文を唱えないといけなくなるのであまり実戦向きじゃなさそう。

 

ハンター

f:id:syake_no_hire:20200807034624p:plain

評価 C

バフが乗ればまぁ強いが・・・フェイスハンターがいたとして使われるくらいと予想。

圧倒

評価 D

わざわざいれるカードではなさそう。

歴死学の予習

評価 B

今回追加された断末魔ミニオンがどれも強いので採用自体はアリか。

スレイト先生

評価 C

スタッツは良いが、ハンターの呪文でそこまで相手ミニオンにうつものが少ないので効果が発揮し辛そう。

膨れてるニシキヘビ

評価 A

でてくるトークンが4/4なので強い、特筆すべきはちゃんと攻撃力があるので自ら殴れる点。

樹皮剥ぎのクロラスク

評価 C

効果自体は強いが、ハンターでの魔法活性は若干発動しにくそうな面があるので使い勝手が悪いと予想。

 

メイジ

共同実験者

評価 D

性能は普通だが、使う必要がなさそう。

一夜漬け

評価 C

呪文ダメージで強化される点と「魔力の知性」よりもコストが低い点が優秀だが、安定感がない。

ファイアブランド

評価 S

スタッツも優秀。効果も優秀。一度だけの効果とはいえ4ダメージを相手に振り分けるのは強い。「フレイムウェイカー」を思い出させる。

燃焼

評価 A

小粒ミニオンに対して有効。両隣にもダメージが飛ぶところが優秀。

f:id:syake_no_hire:20200807041157p:plain

 

評価 D

「マナ・ワーム」2体出して、それでどうするの?

決闘修士モザキ

評価 C

スタッツは優秀だが、使い道はあまりなさそう。

ワンド泥棒

評価 A

1コストなのでコンボ発動しやすそう。ローグのカードでもある点がとてもやばそう。

根源学の予習

評価 B

「マリゴス」や「ソラリアン」を持ってこられる可能性があるのは強いが、他の選択肢が弱そうなので微妙か。

退化の矢

評価 A

強い。シャーマンの「退化」との違いは相手の数が多いと退化させられないミニオンが出てきてしまうところと、1体だけならコストを3下げられるところ。どちらも一長一短。

頭を冷やせ!

評価 A

コンボカードだが実質「フロストボルト」効果が強力。ローグも使えるのが不安。

魔術のトーテム

評価 B

面白そう。好き。強いかは知らん。

幻影ポーション

評価 A

ワンキルパーツ

ジャンディス・バロフ

評価 A

面白強そう。なにこれ。5コスミニオン2体でてくる時点で強い。

ラス・フロストウィスパー

評価 C

効果自体はまあまあだけど呪文ダメージで強化しないといけないところが微妙。

初登校の日

評価 D

カード名とイラストは好き

名誉の盾

評価 B

テンポウォリアーで使われそう。

無気力の波

評価 B

プリーストは「カバルの侍祭」とコンボになるから使えるが、パラディンはうまく活かしきれないか。

アージェントのハッタリ屋

評価 A

低いコストで盤面のミニオンのスタッツいいとこどりができるのは強そう。

ロード・バロフ

評価 S

絶対強い。

光輝の贈り物

評価 A

コピーするミニオン次第ではなかなか強そう

式典用の大槌

評価 B

魔法活性は強いが、攻撃力2は少々乏しい。

盾情可憐な女騎士

評価 C

聖なる盾が消えたタイミングで魔法活性を使えれば強いけど・・けどっ

大修道院長アルーラ

評価 A

割と簡単にバフできるので聖典と合わせられれば・・・

権威の祝福

評価 B

すぐにヒーローを攻撃できないデメリットはあるが、5コストで+8/8できるのは強い。

敬虔な生徒

評価 A

パラディンが使うとコストがかなり下がって使いやすそう。

燦然たる三年生

評価 B

アリーナで強そう。

学位授与式

f:id:syake_no_hire:20200807045502p:plain

評価 D

7コストは重い。

終身教授テュラリオン

評価 S

ミニオン絶対殺すマン。

 

プリースト

死者蘇生

評価 S

ミニオンを手札に戻せるのは絶対強い。コストなんてないようなもん。

しんどい新入生

評価 B

全然しんどくなさそうなスタッツをしておる。

プリーストじゃなけりゃアグロで活躍しそうだった。

カード自身は強いけどプリーストというところが絶妙。

ドラゴン学の予習

評価 B

そんなに強くない

真言・宴

評価 B

ミニオンを除去して回復するのは強いが・・・

精神与奪者イルシア

評価 S

まさにプリースト、これぞプリースト。

カバルの侍祭

評価 S

簡単に敵のミニオンをパクることができる。

冷血なる教師ギャンドリング

評価 A

断末魔を即発動させることができるので良い。

粉骨の砕身者

評価 S

雄叫び確定除去は強い。

入信の儀式

評価 A

除去しつつミニオン展開できるのは良い。

肉の巨人

評価 A

元のコストが8なので、それより下がるとなると割と手ごろに8/8のミニオン出せる。強い。

 

ローグ

秘密の通路

評価 B

このカードが欲しい!という時に使ってワンチャンつかめるのでワンチャンあるかも。

カンニング

評価 A

相手の行動を返せる可能性がでてくるので効果を発動してもけん制という意味でも使える。

ヴァルペラの毒刃研究者

評価 A

永続効果なのでヒーローパワーが強化されてテンポがとりやすくなっているかも。

 

自己研鑽の剣

評価 D

使うたびに攻撃力が上がるのは面白いが使いにくそう。

偽善系の二年生

評価 C

デッキにいれてまで使うか微妙

潜入者リリアン

評価 C

対象がランダムなので微妙そう。

無理強い

評価 A

珍しくローグの確定除去。

 

スティールダンサー

評価 C

少なくともローグが武器の攻撃力がそこまで高くならないので微妙。

ドクター・クラスティノフ

評価 A

急襲というとこと追加効果でミニオン除去力が高い。

斧刀講

両ヒーローともこのカードをいれてまでドローする必要がない。

シャーマン

ルーン・ダガー

評価 C

今のシャーマンのデッキには入らなそう

入念なノート取り屋

評価 S

呪文を再利用できるのは強い。

ファイアハート先生

評価 A

上手く使えば呪文を複数使って尚且つ発見もできる。これ1枚で生み出せるバリューが高い。

溶岩噴出

評価 C

シャーマンは除去が豊富なので入る隙がなさそう

精霊合体トーテムオー

評価 A

基本トーテムとはいえミニオン4体追加で出せるのは強い。

高波

評価 B

生命奪取がついているのは強いが、8コストで3点ダメージは少し物足りなそう。

 

ウォーロック

悪魔学の予習

評価 C

発見とはいえ強い悪魔が今そんなに思いつかない。

ボーンウェブの卵

評価 D

ディスカード系のカードが他に少ないので今の環境では特に意味がなさそう。

全校懲霊

評価 S

3コストで2点AOEは強い。「魂の欠片」シナジーがあるデッキでもないデッキでも使えそう。

影光の探求者

評価 S

雄叫び3ダメージで尚且つこのスタッツ、弱いわけがない。

ヴォイド・ドリンカー

評価 B

「魂の欠片」シナジーのデッキなら必須か。シナジーがうまくいけば強いが・・・

 

大魔女ウィロー

評価 C

これでだす悪魔が思いつかない。

体育学の予習

評価 A

急襲発見は強いので強い。

陣形を組め!

評価 D

アリーナでワンチャン

チームの司令塔

評価 B

急襲ミニオンを一緒に出せたら強いが一緒に出すのが難しい

死神の大鎌

評価 B

今はウォリアーは優秀な武器が多いので付け入るスキがない。

不良学生

評価 A

効果がかなり優秀でコントロールウォリアーとかで使えそう。

ラトルゴア

評価 A

死んでもそこそこのスタッツで復活するので場持ちが良さそう。

 

中立

卓上インプ

評価 D

 

ツアーガイド

評価 C

効果は悪くないが使わない

ペン投げ野郎

評価 B

たぶん誰かが悪い事を思いついてなにかするはず・・・

 

図太い徒弟

評価 D

 

智慧の宝珠

評価 B

武器を使わないヒーローで入れてもいいのかな・・・とは思う。

空飛ぶほうき

評価 A

味方のミニオンに急襲を付与できるのは強い

マナ食らいのパンサーラ

評価 C

ワンド職人

評価 C

教団の新入会員

評価 B

プチロウゼブ。アリーナ用

日陰草の非行生徒

評価 B

アリーナ用だが隠れ身ローグにワンチャン・・・?

 

貪欲な読書家

評価 D

使い道、無い。

転校生

評価 A

効果が基本強い

守りのローブ

評価 B

味方ミニオンを守れるので展開するタイプのアグロデッキでワンチャン

 

英才エレク

評価 A

呪文が増やせるのは強い

魔法の大釜

評価 D

魔法活性な上に効果がランダム要素があるので微妙

 

クリムゾンの竜学生

評価 D

魔法活性してやっと普通くらい

伝承守護者ポルケルト

評価 C

まだなんとも言えないが、とがったカードであることは間違いない。

空を翔けるトビウオ

評価 B

急襲で、しかももう一度同じ急襲が使えるので除去手段としては優秀か?

聖レイジャー

評価 D

いつものレイジャーシリーズ。アリーナ用

非道の指導教員

評価 A

AOEとして優秀、これは普通に使われると思う。

ケルスザード校長

評価 B

効果は強いがわざわざデッキにいれて使うほどでもなさそう。

ヴェクタス

評価 B

既に悪い事が思いつかれているミニオン。単体だと微妙か。

往餓術師

評価 C

アリーナ用

湖のスレッシャー

評価 B

スタッツが普通なので、ケモノシナジーがあるハンターかドルイドでワンチャンか。

筆記の執精

評価 A

これは普通に使われる中立枠。「アジュアドレイク」もどき。

イキってる四年生

評価 D

アリーナ用。

 

オニクスの魔術書士

評価 C

アリーナ用

代理鏡師

評価 B

雄叫びが発動すれば強いが、呪文ダメージシナジーがどこまでのものなのかによる。

 

万鍵支配者アラバスター

評価 B

効果自体は強いが適したデッキがあるかどうか微妙。

疫病始祖ドレイク

評価 B

強い。断末魔シナジーを使うデッキまたはアリーナで強力。

 

 

まとめ

とまぁこんな感じ。新環境がどうなるのか楽しみだね。もう当日だけどね。

カードの枚数が多くて結構疲れるけど楽しい。ただ次回からは発表されるたびにこまめにやっていきたいね。一気にやると疲れる。